BRM620石廊崎400(夜スタート)試走レポート(佐久間)

 6/13(土) 20:00スタートで試走してきました。
前回のBRM307石廊崎400の試走では、下田の某とんかつ屋さんと3月の冷たい雨にやられて350km近辺でDNFでした。

 なんとかリベンジはしたものの、夜スタートは初めてだったのでかなり苦労しましたので初心者なりにレポートいたします。
 
 小川さんを含む試走レポートはこちらから<BRM620石廊崎400試走レポート
 BRM307石廊崎のレポートはこちらから<BRM307石廊崎400試走レポート

 各PCの時間(カッコ内マージン)は以下のとおりです。
  20:00 兵庫島公園スタート
  22:43 PC1ファミリーマート逗子渚橋店 50.3km(0:47) 
  翌4:29 PC2ローソン伊豆高原店 154.5km (1:51)
  翌7:48 通過チェック石廊崎 209.3km (2:08)
  翌8:25 PC3セブンイレブン南伊豆弓ヶ浜入り口店 217.7km (2:07)
  翌13:21 PC4セブンイレブン熱海下多賀店 291.9km (2:07)
  翌18:28 PC5ファミリーマート鍛冶ヶ谷2丁目店 365.3km (1:52)
  翌21:11 ゴール二子玉川癒しふれあい館 402.3km (1:49)
 

コースについて


 夜スタートということで、割りと力を抜いて走れたのは熱海ぐらいまでで、その後は胃が動かなくて思うように補給ができずにスピードが上がらず、後半に疲ればドッと出てゴール時にはヘロヘロでした。
 自分の場合はサイコンの心拍数をみると見事に後半心拍があがらずもうダメダメ状態。

img003

 PBP対策として用意された練習コースの一つで夜スタートの400kmをノンストップで走った後でどのぐらい疲れが残るかを見る上でもいい経験になると思います。

 ルートラボ上だと、獲得標高が往路1969m、復路1871mの合計が3840mと一番標高の高い所が伊豆高原の約250mの割にはそこそこ登ります。細かいアップダウンが脚にくるコースです。PC2~石廊崎漁港~PC3~PC4ぐらいまでがこのコース苦労する部分だと思います。
(Garminのサイコン読みで3496mですが、途中山の頂上をトンネルで通過している部分があるのでこのぐらいでほぼあっていると思います)。
 また江ノ島から#76「片瀬東浜」を曲がってゴールの二子玉川迄、渋滞と信号で普通に走ると平均15kmぐらいになりますのでマージンを考えて走って下さい。

img001
 

補給と仮眠場所

 途中の伊豆高原300で使ったローソン西湘江之浦店やローソン熱海サンビーチ店のイートインなども22:00クローズ、その他ファミレス等も早い時間にクローズするのでお店の中でちょっと休もうとすると苦労するかもしれません。唯一開いていたのが吉野家135号線伊東店で24時間営業になります。

 135号沿いのコンビニは開いているので、補給には困ることはないと思いますが、自分のように夜中の時間帯に胃が動かなくなって食べられなくなると、ジェルやゼリーなどで凌ぐことになるのでこの辺は胃がへばっても食べられる補給食を自分なりに準備することをお勧めします。 
 またPC3では朝ということもあり、この日はおにぎりがほぼゼロ(牛丼やカレーはありましたが・・・)ちょっとここで朝ごはんは気をつけた方がいいかもしれません。全体的に菓子パンも少なめでした。

 今回は、6/13(土)昼に1時間、出走前に2時間ぐらい眠ることができたので休憩だけでマイクロスリープは無しで走り切ることができました。かなり脚に余裕のある人だと21時間ぐらい走ると思いますのでそこそこ休むことができると思います。
 

当日の天気と気温

 当日は、PC2までパラパラ雨が少し、下田の30km手前ぐらいから雨模様でPC3ぐらいでやっと上がりました。
当日の気温は平均:19.8℃、最低:16.0℃、最高24.0℃と走り易い気温でした。
6/16現在の天気予報だと、ほぼ試走の日と同じぐらいの気温の予報です。

img002

ウェアは以下のとおりでした。
 ・ファイントラック長袖
 ・長袖ジャージ(薄手)
 ・ビブ+レッグカバー(クール)
 ・ハーフグローブ
 ・ゴアテック雨具+シューズカバー
 ・ショートソックス
 

コースの注意点について

スタートからPC1まで
 平日の日中帯よりは車が少なく走りやすいと思いますが、交通量はそれなりにありますので十分注意が必要です。また夜は工事による片側交互通行が複数箇所ありましたので現場の指示にしたがってください。

PC1からPC2まで
 江ノ島の手前ぐらいまで、いつものことですが路肩に砂溜があります。あまり端を走らないように。また江ノ島ぐらいまで少しバイクが多めです。気をつけて下さい。

18828547431_c1355ff16e_k

 スタートから#35早川インター付近高架を越えるまでは街灯がありますが、夜の135号は真っ暗なところが多数ありますので、ライトの光量を十分確保してください。スタート20:00で4:00ぐらいには明るくなります。また復路18:00点灯で23:00ゴールだと仮定するとライトのランタイムが13時間以上になりますので、時間に見合った電池容量の確保をお願いします。

18820813662_ea53792485_k
 
PC2、通過チェック~PC3
 朝の時間帯ですので交通量は少なめで、路面も荒れているところはありませんでした。しかしかなりアップダウンがあります。復路もありますので、脚を使いきらないように。自分の場合も疲れもたまり、眠気が出てかなり難儀をしました。上手く眠気をコントロールしてください。。
 通過チェックのフォトコントロールの場所ははBRM307石廊崎400と変わりません。正面の駐車場詰め所の横の下田・南伊豆 体験観光マップと自転車が移るよう写真を撮影してください。

18799668656_61dc587753_k

PC3からPC4まで
 それほど交通量がないと思っていましたが、交通量多めです。伊豆高原の登り、下りの一部で渋滞があります。また下田から戻りで大型の観光バスが多く走っていますで、トレインを組む場合など邪魔にならないよう、少し路肩に入れる場所を見つけて先に通すよう配慮をお願いします。

18638219178_9c03a8f6e9_k

PC4からPC5まで
 熱海、湯河原の市街や、真鶴を越えあたり、江ノ島で観光帰りの渋滞が発生してます。注意をして走行してください。#76「片瀬東浜」を越えてモノレールの下の道は渋滞が発生しています。鎌倉山の登りもありますので脚が売り切れて登りでふらつく場合は押し歩きでもいいと思います。また自分の場合も江ノ島からPC5まで15km/hを確保できていません。この手前でマージンが確保できるよう走ることをお勧めします。

PC5からゴールまで
 この区間も信号が沢山あり、よほど早い人でも20km/hでは走れないと思います。夕方の時間帯になりますので、車の交通量も歩行者も多めです。気を抜かずにお願います。ゴールはいつもの癒しふれあい館です。

 ゴール受付でスタッフ一同お待ちしております。

以上