BRM525奥久慈400試走レポート(荒木)

今回担当のAJたまがわ荒木です。

5月11日(土)に試走してきましたのでレポートします。

土曜日の19時スタートということで、土曜日の日中に昼寝をしたおかげで走行中はほとんど眠くなることはありませんでした。ぜひ十分に睡眠をとって参加することをお勧めします。

天気:土日ともに晴れ 気温:スタート時16℃、明け方は山間部で8℃くらいまで冷えました。日曜日の昼間も20℃を超えるくらいで、そんなに暑くもなく走りやすい気候でしたが日差しは強かったです。 走行時はずっと夏用のジャージ上下にモンベルジオラインの長袖アンダーシャツとレッグウォーマーを着けて、夜間はその上にウィンドブレーカーを重ねるだけでしのぐことができました。しかし5月下旬とはいえ予想以上に山間部は冷え込むこともありますので、防寒具は各自の判断で用意してください。

風向き:土曜日は最初軽い追い風、PC2付近から軽い向い風、日曜日は矢祭からほぼずっと向い風。特に矢祭からPC4までがきつかった。

◆スタート~PC1  19:10(W1)でスタート。  スタートから20km過ぎまでは市街地なので交通量も信号も多くスピードはあがりません。その後は交通量も信号も減って走りやすくなるので焦らずに安全運転で行きましょう。PC1までは3月の大洗・銚子300と同じコースです。キューシート#15の右折箇所は通り過ぎやすい要注意ポイントです。またPC1手前の#24の側道へ降りるポイントですが、写真のとおり直進は自転車通行禁止ですので注意してください。またその1kmほど手前にも同じような側道がありますが、そこは自転車直進可なので間違えて側道に入らないよう注意してください。

◆PC1~PC2  地味にアップダウンが続きますが、走りやすい区間です。途中までは引き続き3月の大洗・銚子300と同じコースですが、途中から分かれます。PC2にイートインはありますが席数は少ないです。

◆PC2~PC3  前半は比較的平坦ですが、後半160km付近から山岳区間が始まります。そこからPC3まで30kmほどコンビニなど無く補給できませんので、不安な場合は常陸太田市内で補給しておきましょう。私は156km付近の道路右側にあるセブンイレブンで補給しましたが、ここがPC3までの最後のコンビニです。店の外に椅子があって休憩にはちょうど良かったです。グリーンふるさとラインは序盤の斜度が一番きついので頑張って登りましょう。深夜なので車も全く通りません。高萩に着く頃には夜が明けてご褒美できれいな日の出を拝むことができました。

◆PC3~通過チェック(矢祭)  ここから210km付近の福島県境まで途中少し下りもありますが20km以上登りです。ここも序盤は斜度がきつくて段々と緩やかになります。次第に山深くなっていきますが新緑の渓谷沿いの気持ちいい林道です。

なおこの区間は携帯の電波が入らなくなるので走行には十分に注意してください。  福島県境を越えると下りになりますが、途中工事通行止め区間があります。

そこまで行ってしまうと1.5kmほど後戻りして迂回路を進むことになります。キューシートを更新して反映させますが、下り坂途中にある右折の迂回路(分かりにくい)を通り過ぎないよう注意してください。 道路右側にあるこの写真の看板「湯遊ランドはなわ」が右折の目印です。

国道349に合流すると通過チェックのコンビニまでは下りですが、急カーブが連続するのでスピード出しすぎには注意です。 私はこの区間2回パンクして随分時間がかかってしまいましたが、通過チェックなのでクローズ時間は制限ありません。

◆通過チェック(矢祭)~PC4  ここからPC4の笠間まで、基本的には下り基調だと思っていたら地味にアップダウンも続いて脚が削がれ区間距離も長く、睡魔も襲ってくる時間帯になり、試走時は向い風もキツくて日差しも強くなり、私的にはこの区間が一番きつかったです。途中の道の駅などで休憩も可能です。眠たくなったらすぐに休憩をとるようにしましょう。PC4の手前にもちょっとした峠越えがあります。

◆PC4~PC5  この先ラスボスの道祖神峠です。斜度はきついですが距離は短いので頑張って登りましょう。その後のフルーツラインもアップダウンが続きます。朝日トンネルはそんなに交通量は多くないものの路肩は狭く長いトンネルなので、必ず尾灯を点灯して通過するようにしてください。朝日トンネルを過ぎるとアップダウンはなくなります。またPC5手前のサイエンス大通りはバイパス的な道路で交通量が増えるので、十分に注意してください。

◆PC5~ゴール  PC5から7.4km先の「福原」交差点の100mほど手前に新しい道が開通していてここを右折します。「福原」を右折すると通行止めとなります。  最後は市街地に戻ってきて交通量が増えます。特に千葉県に入って国道6号、手賀沼を越えて県道8号鎌ケ谷付近は日曜日の夕方で断続的に渋滞しますので時間がかかると思いますが焦らず、最後まで気を緩めず十分に注意して走行してください。ゴールのセブンイレブンは街中にあるので駐車スペースが狭いため、長居せずにゴール受付に移動をお願いします。  

ゴール受付は午後3時過ぎより、スタート地点の近くにある船橋市浜町公民館で開設しますが、午後9時までしか使用できないため、それ以降はスタート地点の船橋親水公園となりますので、間違えないようよろしくお願いします。ゴール受付でお待ちしています。

◆タイム

19:10 スタート(船橋親水公園)

22:31 PC1(茨城東西代)

0:47 PC2(茨城町海老沢)

5:02 PC3(高萩)

9:44 通過チェック(矢祭)

13:57 PC4(笠間)

17:13 PC5(矢田部インター)

19:37 ゴール(船橋市場)

走行記録 24時間27分