COVID-19 の感染拡大下における追加対策(2022.10.01)

【COVID-19 の感染拡大下における追加対策】

AJたまがわでは、開催当日において緊急事態宣言または、まん延等防止重点措置等のそれに類する指定がルート上に出されている場合、そのBRMの開催を中止または延期します。当日までサイト・Twitter等の告知を注視するようにしてください。

参加者の居住地において緊急事態宣言やそれに類する指定がなされている場合でも、現段階での判断としてはそれを理由として参加を制限することはありませんが、単独での参加をしていただき、参加者間でも濃厚接触状態を作り出さないよう特に注意を払ってください。

ワクチンの接種が可能な方はそれを積極的に受けることを推奨します。

本BRMへの参加にあたっては従来の規則・注意事項に加え、以下のルールを追加します。これらに違反した者の出走を認めません。出走後に違反が発覚した場合、失格とします。

  1. マスクの持参・着用
    スタート受付時(受付場所への到着から出走までの間)、およびコンビニエンスストアなどの施設への入店時のマスク着用を義務とします。
  2. ボールペンの持参
    ブルベカードへの記入・出走サインは各自が持参したボールペンで行っていただきます。
  3. 健康状態の自己確認
    以下に該当する方は出走できませんので、所定の方法でDNS連絡し、スタート受付場所には来ないでください。

    • COVID-19陽性となり療養期間が終了していない、またはCOVID-19感染者の濃厚接触者となり待機期間が終了していない
    • 出走当日においてCOVID-19の感染が疑われる発熱・呼吸器等の症状がある

また、BRM参加中は、3つの密を避ける基本的な感染予防策をいつも以上に徹底してください。

  • ソーシャルディスタンスの確保(2m以上)に努めてください。
  • 十分なソーシャルディスタンスを保てない状況下での会話・食事を控えてください。

この対策ページは社会情勢や行政の対応を鑑み随時更新されます。
また各BRMのページに個別の対策が掲載される場合もあり、その場合個別の対策が優先されます。